北海道のおすすめツーリングスポットはこちら

北海道ツーリング2018旅ブログ PART8 -史上最高の知床峠と知床五湖-

こんにちわ、さすライダー(@SasuRider0420)です。

北海道ツーリング2018旅ブログもいよいよ中盤、ついに今回は、僕が日本で一番好きな場所、この世の楽園こと「知床」に向かう話です。

過去最高の天気に恵まれ、史上最高の「知床峠」「知床五湖」の絶景に胸キュンしちゃいました。

 

北海道ツーリング2018 迫ってくる知床半島と突然のトラブル

昨日泊まった「尾岱沼ふれあいキャンプ場」は、とても良いキャンプ場だったのでグッスリ眠れた。

ここは来年も、今度は奥様と一緒に来て、できれば連泊してまったりしたいと思う。

さて、このところ道東名物の霧が本気を出していたので、青い空が恋しかったが、今日は朝からスーパー快晴!

まぁ、今日は僕が日本で一番好きな場所「知床」に行くから、晴れて当然、霧がなくて当然です(知床で天気が悪かったことは過去に一度もなし)

 

ということで、国道335号線をいざ北上、今年も行こうじゃないか、大好きな場所「知床」に。

気持ち良くシーサイドロードを流していると、どんどん迫ってくる「知床半島」そして、独特の神々しくも優しい雰囲気。

やはり「知床」は何かが違う、空気感というかエネルギーというか、とにかくとても心地がよい。

実は昨夜、中標津に住む方から、良かったら会いませんか?と言われていたのですが、すいません、天気が良すぎて途中で停まる気が全くありません(僕はバリバリの自己中です)

 

知床半島
迫ってくる知床半島(国道335号線)と神々しい雰囲気

 

GIVIのトップケース(モノキーケース)に異変?

ふと、今回の旅の直前に手に入れた、おニューのGIVIのトップケースを見ると、、、あ、あれ?

なんだか、トップケースの左側のロックがおかしい、、、というよりロックされていない?

あれ?ロックの締め忘れ?なんだか感触もおかしいな、、、???

 

GIVIトップケース
トップケースの左側のロックの締まりがおかしい

 

せっかく天気が良いのに、何かトラブルだろうか、、、いや、待てよ、待て待て。

いくら世界のGIVIとは言えども、所詮はヨーロピアンメーカー、国産製品ならともなく、こんなもんじゃないだろうか?(壊れやすい)

そもそも、ちょっとロックを締める感触がおかしいけど、一応は締まるし、これはちょっと様子見じゃないだろうか?

口ではポジティブな台詞を吐きながら、実はスーパーネガティブ帝王(笑)の僕は、自分で「様子見、、」とは言いながら、その後トップケースのことが頭から離れず、気がつけば知床の東側の入り口「羅臼」まで来てしまったのでした。

 

羅臼国後展望塔にてトラブル解決

トップケースが気になりながらも、羅臼の国道335号線沿いにある、前から行ってみたかった「羅臼国後展望塔」に向かうことにした僕は、突然細くなる道とそれなりの勾配に「や、やばい、、、」と思ったが、思ったほど大変な道ではなかった(大丈夫な道でした)

駐車場に着くや否や、、、やはり、もう心配がマックスなのか、トップケース周辺をジロジロ。

めちゃくちゃ天気のいい知床の展望台、、、きっと素晴らしい景色なのだろうけど、今の僕はそれどころじゃないのだ。

 

羅臼国後展望塔
北方領土の国後島が一望できる展望台です。

 

そして、遂に僕は見つけてしまった、、、トップケースの左側のストッパーが、台座にはまっていないことに、、、つまりは僕が今朝、GS号にトップケースをジョイントする際に、単純なミスを犯していたのだ。

ちぇ!海外製品は壊れやすいなぁ〜プンプン( ・∇・) なんて思っていた自分が恥ずかしい、、、

むしろ、片方のストッパーが外れていたのに、ここまで約1時間くらい、しかも北海道の速度アベレージで、荷物満載のトップケースが落ちなかった事が凄い、、、さすが世界のGIVI様のトップケースです、、、大変申し訳ございませんでした。。。

気を取り直して、ストッパーを台座に入れ直すと、嘘のように左側のロックがカチッと入るようになりました。

 

分かり辛いですが、赤丸のストッパーが台座から外れていました

 

とにかく気が付いて良かった、こんなゴツいボックスが、仮に後続車がいるときに落下していたら、、、いやいや、フォースのダークサイドに引き込まれそうだから、もう考えるのは辞めよう。

今度からストッパーが確実に台座にはまっているか、ちゃんと確認すれば済む事だ、反省して気持ちを切り替えよう。

なお、素晴らしく頑丈で、荷物がめちゃめちゃ入って、キャンプの際は便利なテーブルにもなる、ライダーがミスっても優しくしてくれる、、、僕が使っている素晴らしいGIVI様のトップケースはこちらです(汗)

 

 

羅臼国後展望塔からの絶景

という事で、ようやく「羅臼国後展望塔」に登ると、そこには国後島の雄大な姿と、知床の絶景が広がっていた。

これほど天気が良く、ガスってもなく、遠くまで景色がはっきりと見えるのは珍しい。

何故なら知床は「知床峠」を境に、西のウトロ側と東の羅臼側で全く天気が異なることが多く、大抵羅臼側は天気が悪い傾向にあるからだ。

 

国後島
遠くにはっきりと見える国後島

 

いつかは国後島も行ってみたいな、、、と思いながら、しかしそこには「国境」という見えない壁が存在しているという事実。

これだけインターネットが発展していて、世界の垣根が無くなってきているというのに、人間という生き物はまだ「領土」という概念に囚われていることが悲しい。

しかし、そんなおセンチな気持ちを吹っ飛ばすほど、今日の天気は本当に素晴らしい、これは間違いなく「知床横断道路」が最高に違いない。

 

羅臼国後展望塔
羅臼岳まではっきりと見える異例の天気の良さ

 

北海道ツーリング2018 知床横断道路を駆け抜ける喜び

国道334号線、通称「知床横断道路」は、日本屈指の絶景ワインディングルートとして、数多くのバイク雑誌に掲載されている、ライダー憧れの道のひとつだ。

ウトロ側の緩いカーブが続く高速ワインディングと、羅臼側のタイトなコーナーが続く中低速ワインディングのバランスが良く、どちらから走っても日本百名山の「羅臼岳」が迫ってくる絶景が味わえる。

頂上の「知床峠」を境に、天気がガラッと変わることが多いこの道だが、今日は恐らく年に数回あるかないのかスーパー晴天なので、終始絶景を味わえそうだ。

 

知床横断道路
知床横断道路の迫ってくる羅臼岳と青空

 

羅臼側のタイトなコーナーを登っていくと、ある時スパッと視界が広がり、やはり見えてきたクッキリハッキリの「羅臼岳」に思わず声を上げてしまった。

まだまだ、おっかなびっくりのGS号の運転も、心なしか今日は何時もより軽い気がする。

BMWの完成された電子制御から生み出される、超がつく安定感のあるコーナリングは、僕のようなヘッポコライダーでも恐怖心なくワインディングが楽しめる。

、、、控えめに言って「今日は最高すぎます( ・∇・)」

 

あ、ちなみに下の動画の8分10秒くらいからのシーンが、この日の最高すぎる知床横断道路です。

 

 

史上最高の知床峠に遭遇

「知床横断道路」のハイライトは、頂上である「知床峠」だ。

目の前にドドーンと佇む「羅臼岳」の大迫力と、眼下に広がる大自然が、これぞ世界自然遺産!と叫びたくなるほどに素晴らしい場所だ。

ここも、どちらかといえば霧がかかっていたり、雨が降っている時が多い場所だが、僕は毎回、しかも今回は史上最高に良い天気だ。

 

知床峠
これだけ視界がいい知床峠は珍しい

 

はい、自分で言っちゃいますが、、、自分で言うのもなんですが、、、僕はかなり持ってる方です、特に北海道においては(きらり)

このまま、ずっとこの景色を見ていたいが、外国人のツアー客に「Please Take a Picture?」と言われたので、写真を撮ってあげたら、なぜか出発する気になったので、再び絶景の「知床横断道路」を、ウトロを目指して下っていくのでした。

 

知床横断道路
上りも下りも絶景過ぎな知床横断道路

 

北海道ツーリング2018 知床五湖とフレペの滝

恐らく、今日以上に条件の良い「知床横断道路」は無いだろうなと、至福のワインディングを噛み締めつつ、そしてこんな条件の良い日に、すぐにキャンプ場に向かうのは勿体ないと「知床五湖」へと向かうことを決めた僕は、GS号を国道334号線から道道93号線へとスイッチさせた。

道道93号線、通称「知床公園線」は、知床観光のメインである「知床五湖」へと続く大自然が味わえる道路だ。

シーズン中以外は、ダートにはなるが、滝壺がそのまま温泉になっている「カムイワッカ湯の滝」へも自分のバイクで行くことができる(シーズン中はシャトルバスを利用)

 

エゾシカやキタキツネなど、野生動物との遭遇も多く、運がいいのか悪いのか、クマさんに遭遇する人もよくいたりする、ある意味危険な道でもある(自然が深いが故に)

それにしても、今日の知床の天気はマジで神ってる、ただでさえ神々しい知床の大自然が、ビビッドに僕の目に飛び込んでくる。

これぞ、まさしくこの世の楽園ってやつですね。

 

知床公園線
感動レベルのビビッドな大自然を貫く道

 

史上最高の知床五湖を味わう

知床に来たなら「知床五湖」は外せない。

僕はもう、何度訪れたか分からない程来ているが、今日のこの天気で行かない理由がない。

吸い込まれそうな大自然の中に突如現れる、結構な人と車、バイクは駐輪200円で専用の場所に案内されます(世界自然遺産なので絶対に路駐NGです)

 

知床五湖
知床五湖のバイク置き場は広くて停めやすいです

 

今日は本当に天気が良いけど、とても道東とは思えないほど暑い、、、ナマら暑い、、、気温計を見ると30度を超えていて、これじゃ本州と変わらないじゃないか(知床ではある意味異常気象)

汗だくになりながら、知床五湖の遊歩道を歩いていくと、まるで絵に書いたような湖面に映る知床連山の姿がそこにあった。

やっぱり来てよかった、史上最高の知床五湖の絶景を前に、しばし暑さを忘れてシャッターを切りまくる僕でした。

 

知床五胡
知床五湖の素晴らしい景色
知床五湖
まるで観光ポスターのような写真が撮れました

 

ちなみに、知床五湖は2種類の観光方法があって、ひとつは無料で楽しめる、今回僕が歩いた「高架木道」を歩くコースで、片道約800メートルの木道を、知床五湖のうちの一湖湖畔を目指す、いわばダイジェストコースです(道はクマ対策済み)

もうひとつは、知床五湖を全て見るのことのできる「地上遊歩道」で、こちらはクマ出没のリスクがあるため、まずは管理棟で有料レクチャーを受けて、クマの活動期にはガイドと一緒に、それ以外の時期は自由に散策ができます。

料金は、ガイド付きの時期は2000円〜5000円くらい、レクチャーだけの時期は250円とかなり幅が広いです(笑)

 

知床五湖に初めて行く人は、せっかくなので有料でも「地上遊歩道」を歩くことをお勧めします(完全に「もののけ姫」の世界です)

なお、知床五湖の売店で売っている「エゾシカバーガー」と「こけももサイダー」は僕の大のお気に入りです( ・∇・)

 

知床五湖
これ大好物です(毎年食べてます)

 

知床自然センターでフペレの滝を散策

さて、そろそろキャンプ場に行こうか、、、だけど、やっぱり今日の天気では寄り道でしょ。

ということで「知床横断道路」「知床公園線」の分岐点にある「知床自然センター」に向かうことにした。

ここは、駐輪代も入場料も無料で、知床の自然について学べたり、各種観光スポットやガイドツアーの案内など、知床の総合ビジターセンターのような場所で、初めて知床に来た人なら迷わず行くべきスポットなのだ。

 

僕は、ここの落ち着いた雰囲気が大好きで、カフェもあるので何時もコーヒーを飲んじゃうのだ。

、、、っと!ここで驚くべきブツを発見!なんと、館内にある閲覧用雑誌に、僕の2017年の北海道ツーリングの写真が表紙になっている「北海道ツーリングWalker」が置いてあるではないか!

さすが、神様仏様知床様、目の付け所がシャープ過ぎます、センスが良すぎます。

 

ということで、気持ち手前に配置し直す僕なのでした(笑)めっちゃ気分いいわ!

係員さんに「これ僕の写真が表紙の本なんです!」と言いたかったが、さすがに大人気ないので辞めておこう。。。

 

北海道ツーリングWalker
まさかの世界遺産の施設に僕の関わった雑誌が!

 

突然の嬉しい出来事に、テンションが上がり過ぎて、とにかく行動したくなった僕は「知床自然センター」の裏から行ける「フレペの滝」へと続く遊歩道を歩くことにした。

「知床五湖」と同じく、知床を代表する観光スポットの「フレペの滝」は、断崖絶壁にあるワイルドな滝だ。

そこまでの遊歩道は、よくクマが出て通行禁止になるが、今日は大丈夫なようだ(クマよけ鈴必須ですよ)

 

ここも、もう何度歩いたことか分からないが、いつ来ても本当に夢のような素敵な場所で、まるでメルヘンの世界を歩いているような感覚になる。

この美しい自然を、これからも守っていかねば!と、僕のような自分のことしか考えてない人間でも、何か大事なミッションを感じてしまう場所なのだ。

ちなみに、フレペの滝へは片道1キロくらい、往復1時間見れば間違いないです。

 

フレペの滝
この先は天国なのだろうか?
フレペの滝
ずっと見ていたい風景
フレペの滝
これがフレペの滝です

 

北海道ツーリング2018 安定の「国設知床野営場」

いやぁ〜もう満足ですね、今日は本当に素晴らしい1日です、マジで明日死ぬかもしれないな。

ってことで向かいますか、僕が日本で一番好きな場所「知床」の中にある、日本で一番好きなキャンプ場「国設知床野営場」へ。

大好きなウトロの町の中心地から、ちょっと坂道を登った先にある「国設知床野営場」は、その名の通り国営のサマーシーズン限定のキャンプ場だ。

 

料金は、キャンプ1泊400円で、ロケーションの良い広いサイトと(鹿さんが来ますよ)綺麗な室内トイレと炊事場(外)周辺には複数の日帰り温泉と、歩いて10分ぐらいでウトロの中心地とセイコーマートという、もう素晴らしく快適なキャンプ場なのです。

あまりに快適過ぎて、毎回連泊したい衝動に駆られますが(したことあります)今回は残念ながら1泊です。。。

ちなみに、お盆シーズンだけは外した方が無難です(混んでて知床の雰囲気が消え失せます)

 

国設知床野営場
毎年ここでキャンプするのが僕の楽しみです
国設知床野営場
広くて雰囲気の良いテントサイト
国設知床野営場
コテージやバンガローもありますよ

 

温泉と夕日と僕とバイク(きらり)

快適なキャンプ場でゆっくり、、、出来ない!ゆっくり出来ない男代表な僕は、ウトロの夕日を見るべく、はじめにお風呂を済ませる作戦に出た。

ここのキャンプ場の中には「夕日台」と呼ばれる夕日スポットがあるのだが、しかしプロ北海道ツアラーの僕は知ってしまっている、、、ウトロから知床横断道路方面へ国道334号線を5kmくらい走った場所にある「プユニ岬」の夕日の方が絶景だと。

ならば先に風呂に入って、そのままバイクで走って夕日タイムといこうじゃないか!

 

国設知床野営場
ここがキャンプ場内の夕日台です

 

キャンプ場のすぐそばには「夕陽台の湯」という日帰り温泉施設と、日帰り入浴ができる「知床 夕陽のあたる家」という宿があるのだが、どちらも若干湯船が小さく、シーズン中は混み合うので(お湯は良いです)僕は余裕のあるときは、キャンプ場からバイクで3分くらいの場所にある「ホテル知床」の温泉に入りに行く。

広い露天風呂があって設備が良く、しかもお湯が濁り湯でとても気持ちいいのに、なんと料金が500円という穴場の温泉なのだ(超オススメです)

晴れている日は、露天風呂から知床の景色も楽しめるので、早めにキャンプ場に入ってここで温泉に浸かると最高です。

 

ということで、ゆっくりと温泉を楽しんで、さっぱりした僕は、夕日を浴びながらGS号で「プユニ岬」を目指すのであった。

夕方の風が心地よく、知床の道はいつも優しい。

 

プユニ岬
今日は本当に良い一日でした
プユニ岬
夕日と僕とバイク、、、決まったぜ!

 

「プユニ岬」に到着すると、案の定、それなりに人はいるが、都会のように狭い場所じゃないので、全くストレスがない。

それよりも、知床の夕日と僕とバイク、、、ッフ、決まったぜ(きらり)

僕が日本で一番好きな場所「知床」は、まさにこの世の楽園です\(^^)/

さて、今回もそろそろお後が宜しいようで、、、またの更新をお待ちくださいませ。

 

今回のツーリングデータ

日時:2018年7月31月(火曜日)
天気:スーパー快晴(この旅で最高の天気)
走行距離:135km(累計:1512km)
旅のルート:別海町→羅臼→ウトロ
宿泊場所:国設知床野営場
費用:5944円(累計:55485円)

日本最東端「納沙布岬」

摩周湖

 

これを見れば誰でも北海道ツーリングのプロになれる

北海道に通い続けて早10年以上、そんな「プロ北海道ツアラー」の僕がまとめた、北海道ツーリングのイロハを凝縮した記事を厳選しました。

北海道ツーリングのキャンプ場

北海道ツーリングのイロハ 計画編

北海道ツーリングのイロハ

北海道ツーリング おすすめルート10選

 

さすライダーのおすすめサービス

月額980円でバイク雑誌が読み放題
Kindle Unlimited

ライダーに人気のバイク雑誌「BikeJIN、単車倶楽部、Motorcyclist、ダートスポーツ、カワサキバイクマガジン」などが月額980円で読み放題!しかも今なら30日間無料で体験できますYO

面倒な営業電話ラッシュなし!
モトメガネバイク買取

ネット上で簡単に一括査定を申し込んで、高額な査定結果を出した2社とだけ交渉すればいいので楽チンです!一括査定申込後の面倒な営業電話ラッシュにうんざりする必要はありませんYO
シェアしてくれると嬉しいYO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA